ローラー
THE KNOW-HOW
高速回転・超軽量・高剛性ロール
振動抑制・たわみ抑制効果により、製造装置に求められる生産性や品質向上に貢献します。
ロール用パイプ製法
プルワインディング
大量生産型の特許製法で作られたプルワインディングパイプはガイドロールなど同タイプの軽量ロールを大量に使われる際に適しております。
K1
プルトリュージョン製法で作られた補強材を使用した弊社特許製法。ほかの製法では得られない高い剛性が求められる小ロットのロールに適しております。
プルトリュージョン製法で作られた補強材を使用した弊社特許製法。ほかの製法では得られない高い剛性が求められる小ロットのロールに適しております。
製品特長
*カーボンロール生産キャパシティ
-ロールパイプヤング率;~400GPa (※鉄;208GPa ・アルミ;70GPa)
-ロール長さ;~12m
-振れ;5㎛(研磨後)
*カーボンロール表面機能性
-耐摩耗性・傷
-耐衝撃性
-耐食性・耐薬品性
-絶縁性・導電性
-非粘着性
*カーボンロール表面処理
-RCC(Reinforced Composite Coating・帯電防止と耐摩耗性の向上)
-溶射(金属・セラミックス・ポリマー)
-メッキ(ニッケル・クロム)・クラッディング
-特殊コーティング(オレンジスキン・スムーズ)
CFRPロール製品例
(用途) プラスチックフィルム製造装置・印刷装置・不織布製造装置・エレクトロニクス装置向けロール
現在ご利用のCFRP(フィラメントワインディング・シートラッピング)・鉄・アルミロールとの比較検討も承ります。
軽いロールは人的負担を軽減し、重機を使わないで運ぶことができるなど、装置機能向上だけでなく作業性にも貢献します。